ダイエット

「自宅でトレーニング」筋トレにも使えるおすすめのヨガマット5選。厚さ・サイズ・素材についても紹介

 

ヨガマットには、滑り防止・身体への負担軽減・床の保護・騒音防止などの効果があり、自宅での筋トレを快適に行うために欠かせないアイテムです。

 

ヨガマットを選ぶポイントは大きく分けて素材・厚さ・大きさの3つです。

 

今回は選ぶ際のポイントや筋トレにおすすめのヨガマットをご紹介します。

 

 

Contents

素材で選ぶ

PVC(ポリ塩化ビニール)

 

ヨガマットの素材の中で1番スタンダードなタイプ。

耐久性もあり比較的安価なので価格面で悩んでいる方やこれからヨガマットの購入を考えている方におすすめ。

デメリットは水洗いできない・汗で滑りやすくなる・匂いが独特なので気になる方は避けた方が良いでしょう。

 

TPE(熱可塑性ポリマー)

 

滑りにくくて匂いも少なく軽いのが特徴です。

また、水洗いも可能なので清潔を保ちやすいです。

デメリットは熱に弱いので高温の場所で保管するのはやめましょう。グリップ力もあり匂いも少ないので個人的におすすめの素材です。

 

EVA(エチレン酢酸ビニールコポリマー)

 

赤ちゃんの玩具にも使用されているEVA素材。

「水に強い・軽い・クッション性が良い」ヨガマット向きの優れた素材です。

環境にも優しく比較的熱にも強いのが特徴で、匂いもほとんどないうえに軽いので持ち運びにも便利。

デメリットは傷に弱く劣化が早いので耐久性の面では心配な部分もあります。

 

NBR(ニトリルゴム)

 

クッション性と耐久性に優れ摩擦にも強いので激しいトレーニングをしても表面劣化しにくい素材。

厚みがあるヨガマットに使用されていることが多いので肘や膝を使うトレーニングをする方におすすめ。

また、耐久性も高いので長く使い続けたい方は要チェックしてみて下さい。

 

厚さで選ぶ

 

厚さでクッション性と安定感が変わってきます。

筋トレで使用する場合は身体の負担を減らすため6mm以上の厚手のものをおすすめしますが、カーペットの上で使用する場合は3~5mでも十分です。

 

3~5mm(標準的)
クッション性・安定感・重さなどがバランスがよくとれていて持ち運びにも便利な厚さ。ジムなどに持ち運びする方におすすめ。


 
6~10mm(厚め)
クッション性や安定感は増し身体への負担は減りますが、厚くなる分重たくなるので持ち運びには向きません。自宅でのトレーニングにおすすめ。

 

大きさで選ぶ

 

長さ180cm×幅60cmが一般的なヨガマットのサイズです。

 

筋トレやストレッチのメニューによっては幅が広いワイドタイプが良い場合もありますが、トレーニングを行う場所や収納場所を考えて大きさを選ぶことをおすすめします。

 

筋トレにおすすめのヨガマット

 

厚さ サイズ 重さ 素材 水洗い 価格
5mm 172×61 約1kg TPE 7480円

おすすめポイント

  • 有名ヨガマットメーカー「 マンドゥカ 」の人気商品
  • 高いグリップ力とクッション性に優れている
  • 正しいポーズをアシストするセンターライン付き
  • リバーシブルカラーの裏表はどちらも同じグリップ力なので気分で使い分けができる

購入した方の口コミ↓

TPE素材のヨガマットが欲しくていろいろ検討した結果、こちらのグレイシャーブルーを購入しました。
マンドゥカのヨガマットは初めてですが人気があるはずですね、良質なのがすぐにわかりました。今まで使っていた安いヨガマットよりこちらの方が薄いのに、クッション性が高く痛くなく気持ちいいです。
匂いもほとんどなく、最初から快適に使えます。色もすごく綺麗でテンションが上がります。もっと早くからつかいたかった。
匂いがなく、薄いのにクッション性があるヨガマットをお探しの方にぜひ使っていただきたいです。おすすめ!

引用:楽天市場

グリップ力が弱かった。クッション性は良い。比較的高価な値段設定に見合っていない。アルカディアングリーンを購入。画像より薄くてやわらかいグリーンだった。リバーシブルは不要だがカラフルで楽しい。

引用:楽天市場

adidas(アディダス) トレーニングマット 10mm

 

厚さ サイズ 重さ 素材 水洗い 価格
10mm 183×61 1.1kg NBR 4180円
 
 

おすすめポイント

  • スポーツブランドで有名な「アディダス」のヨガマット
  • 厚みと弾力がありクッション性に優れている
  • adidasの大きいロゴが格好良くデザイン性も抜群!

購入した方の口コミ↓

このようなマットを買ったことがないのでどれにしようか迷いましたが、これにして正解だったのではないかと思います。
筋トレの最中滑らないし、マット自体もズレない、厚さもあるから音も響きにくいのが大変にいいです。
どのくらいでキズがつくのか、また、薄くなってしまうのか…使い続けないとわかりませんが、今のところ星5つ。

引用:楽天市場

クッションは良いと思うのですが、トレーニング始めると若干滑ります。

引用:楽天市場

YUREN ヨガマット 15mm

 

厚さ サイズ 重さ 素材 水洗い 価格
15mm 185×61 950g NBR 2980円
 

おすすめポイント

  • 2019年に創業されたヨガブランド「YUREN」のヨガマット
  • 弾力性・クッション性に優れていて防音効果もばっちり
  • 厚さ15mmなので筋トレによる身体への負担も軽減してくれる
にじ
「ひなちゃんねる」で有名なyoutuberのひなちゃんもYURENのヨガマットを使用しているのでひなちゃんファンの私も気になるアイテム。

 

購入した方の口コミ↓

宅トレしやすい!厚さ15mmは本当に安定感があります。
ブランクなど肘を支えるときに全然痛くなくてトレーニングがしやすくなりました。お手入れも簡単。さっと拭けばOK。匂いも気になりませんでした。
良い買い物でした!

引用:楽天市場

他の方もおっしゃるようににおいは強いです。うっかり部屋に置いておくとにおいが広がってしんどい思いをしたので、しばらく外に干すことで対処しました。においに敏感な人は注意した方がいいかもしれません。
マットとしての性能はすごいと思います。足踏みをするような激しい運動でもうるさくなかったと言われたので、防音効果もばっちりです。
ただ付属の入れ物に紐を通すところがあるんですけど、肝心の紐が入ってなくてあれ?ってなりました。留め具はあるんですけどね。紐は付属せず留め具だけ付属しますってのはなかなか斬新だなっていうのと、持ち運びを前提としているなら買わない方がいいかなと思いました。自宅のみならマジックテープ式のベルトがあるため、問題なく収納できます。

引用:楽天市場

Yogaworks(ヨガワークス)ヨガマット 12mm

 

厚さ サイズ 重さ 素材 水洗い 価格
12mm 173×61 1.6kg NBR 5196円
 

おすすめポイント

  • ヨガアイテムを数多く取り扱っている「yoga works」のヨガマット
  • NBR(ニトリルゴム)を使用しているので弾力性・クッション性に優れている
  • 丸めた際につきやすいシワを防止するため裏に「なみなみ」のデザインが採用

 

にじ
口コミでは匂いはあまり気にならないとの声もあるのでYURENのマットと比較し匂いで悩んでいる方はこちらが良いかも!

 

購入した方の口コミ↓

ずっと家トレーニング用にマット探してました。
薄すぎると腰が痛くなるので、一番厚い12mmを購入しました。
まず、持ってびっくりしたのは、すごく軽いこと。
そしてラバーの嫌な臭いがないこと。
色も可愛いし、満足です。引用:楽天市場

インストラクターにおすすめされこちらを購入。
色は写真通りです。
厚みもありふかふかですが、尾骨が人よりもかなり出ている私にはこの厚さでもタオルを何重にもひかないと痛くてだめでした。
商品自体は作りもちゃんとしていて、匂いもなく、問題ないと思います。

引用:楽天市場

 

EMPT 大判 厚手 ジョイント トレーニングマット 1.2cm

 

厚さ サイズ 重さ 素材 水洗い 価格
1.2cm 60×60(1辺) 記載なし EVA 3980円
 

おすすめポイント

  • トレーニング、エクササイズ、ストレッチなどに適した1.2cm厚のジョイントマット
  • EVA素材を採用しているので耐久性・クッション性に優れ劣化しにくい
  • 6枚のパーツを自由につなぎ合わせることができる
  • 自宅の間取りに合わせ使用可能
  • 口コミも評判良し◎

 

にじ
ダンベル等器具を使った筋トレ、トレーニング器具を置くマットとしてもおすすめ!

 

購入した方の口コミ↓

自宅の4.5畳の部屋エアロバイクとベンチ、ダンベルを置くために2セット購入。

少しフローリングが残りますがほぼ全面を覆えてます。

厚みがあるので、40キロのダンベルを置いておいても大丈夫そうです。

バイクやベンチを置いた跡はつきますが、フローリングをしっかり守ってくれてます。

クッション性が高いので、ヨガマットなしでストレッチできます。

引用:楽天市場

商品自体はしっかりと作られており、説明文にあった通りだと思います。

うちではリビングの一部分に置いて利用しましたが、表面に何か加工がされており(シリコン?)それが足裏からリビングの床にペタペタと付くため、結果、床がツルツルと滑るようになりました。

一度、中性洗剤で表面を洗うことで、大分軽減されましたが、少し想定外でした。

引用:楽天市場

 

 

まとめ

 

ヨガマットはなくても筋トレはできますが、筋トレの効果を高めるためにもヨガマットは必ず持っておきたいアイテム。

私もヨガマットをゲットしてからは肘や膝の痛みもグッと軽減&滑らないのでトレーニングに集中できるようになりました。

 

ちなみに私は「PVC」「TPE」「NBR」素材のヨガマットを使用したことがあります。

「PVC」はストレッチやヨガをする目的の方におすすめ!

「TPE」素材のヨガマットは匂いが少ないうえに滑りにくいので個人的にお気に入り!

「NBR」はクッション性が高いので有酸素運動のダンスや激しいトレーニングをする際におすすめ!

 

みなさんもお気に入りのヨガマットをゲットし、快適にトレーニングを行いましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

こちらもCHECK

【ダイエットに効果的】初心者におすすめのフォームローラー5選と選び方のポイントもご紹介!

マッサージやダイエットに効果がある「フォームローラー」をご存知ですか? ダイエット初心者の方にも自宅で簡単に使えるのでここ最近注目を集めているアイテム。 しかし、「フォームローラー」は種類によって特徴 ...

続きを見る

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

-ダイエット